🍴食育活動🍴

2025年08月08日

🌽トウモロコシの皮むき🌽

今回は「3歳児のリズム組」と「4歳児のマーチ組」のクラスが参加しました🍴

 

今回の食育は給食の先生にも来て頂き、トウモロコシの剥き方など教えてもらいました。

一人1本ずつ貰い、まずは観察します🔎

どんな匂いがするかな? お髭が生えているね! 持ったら重たい!

 

観察が終わったら皮むき開始!!

皮剥く難しいい! 剥くと色が変わるね! 髭がいっぱいある!! なんか甘いいい匂い!

など子どもたちはたくさんの発見をしました✨

皮むきの終わったトウモロコシはトレーに並べて「おいしくなーれ!」

今日のおやつの時間に「茹でトウモロコシ」に調理!!

食べやすくカットしていただきみんなで食べました🍴

自分たちで皮むきするといつもより特別感でおいしさアップ👌

とーっても甘くておいしいトウモロコシでした!

食に興味を持ち、食事を楽しい時間にできて「食育」の時間の大切さを感じますね😊

次はどんな食育活動があるかな?✨